全三菱囲碁大会

(オール三菱囲碁大会/オールミツビシイゴタイカイ/おーるみつびしいごたいかい/ぜんみつびしいごたいかい)

 

全三菱囲碁大会  2017.4.18 小林勝

三菱グループ・第87回 全三菱囲碁大会(2017 春季大会)

 全三菱囲碁大会 (おーるみつびしいごたいかい/オールミツビシイゴタイカイ)

 2017年4月15日(土) 9:30-16:30

 於て. 市ヶ谷・日本棋院会館 

 

<参加チーム数>

Aクラス;10チーム

Bクラス;18チーム

Cクラス;14チーム

 合 計  42チーム

総勢 210名の参加がありました。

 

成績表が、幹事会社から送られてきました。2017.4.19

第87回 全三菱囲碁大会 成績 (2017.4.15)      幹事会社;三菱ケミカル

   優 勝  準優勝  第3位
 Aクラス  三菱UFJ信託銀行  三菱重工業  三菱マテリアル
 Bクラス  東京海上日動火災保険B1  三菱UFJ信託銀行  三菱地所
 Cクラス  混成Cチーム  三菱化学  東京海上日動火災保険C2

 

 

<三菱グループの親睦囲碁大会>

三菱グループ各社の囲碁をとおした親睦を深める大会、全三菱囲碁大会の2017 春の大会が開かれました。

当日は、電車遅延というアクシデントがありましたが、ほぼ時刻どおりに進行を進めることができました。

今回も和気あいあいと、グループ各社の親睦を深めながら、和やかに対局が行われました。

キリンホールディングスさんからは、今回も お茶 (キリン生茶) の差し入れがありました。感謝です。

 

<大会ルールの見直し>

大会のルール見直しについて、昼休みに各社幹事が集まって大まかな打合せが行われました。

レジュメが配られ、現状の問題点の説明が幹事会社からあり、今後の展開は 定例会議(毎月第3木曜日の夜)や

Mailで打ち合わせることが確認されました。

 

<MPCチームの編成と個人成績>

私の勤め先MPCは、幹事からの案内が遅れたためチームとしての参加はできませんでしたが、

個人として混成チームで出場しました。Cクラスの4将という比較的 楽なポジションを指定されました。

成績は、運よく3勝1敗でした。

但し、内容は1局目は1線を渡られたり、3・3に打ち込んだ石が召し取られたりして

コテンパンにやられてしまいました。中押し(ちゅうおし)負けです。

1線を渡られるなんて、一生の不覚です。死んでも打たれたくない手を打たれてしまいました。

2局目から4局目は、ひたすら相手が間違うのを期待して、じっと我慢の碁でした。

一眼(いちがん)しかなく囲まれてしまって、そのまま収束すると死んでいる石でしたが、

相手が緩んだ(ゆるんだ)手を打った時を逃さず、手数勝負・駄目(だめ)詰めで かろうじて相手の石を取って

勝たせて貰いました。でも、「こんな手は、いつまでも通用しないだろうな」と反省しています。

どうやら布石(ふせき)で、相手に響く碁が打てていないみたいです。

布石の基本的な考え方は、19路(ろ)の広いとこらから打って地(じ)を作る、

あるいは相手の石の分断を図って「取るぞ、取るぞ」と脅かす(おびやかす)必要があるのですが、

どうも そうはなっていないみたいです。もちろん、相手も丁々発止(ちょうちょうはっし)

こちらの考えを見抜いて打ってくる訳で、その辺の駆け引きが難しいところなんですね。

まあ、この辺が碁の面白さ、醍醐味(だいごみ)でもあるんですけど。

 

<次回の大会>

秋の大会は、10月21日(土)に実施が決まっています。

 

 写真をワンクリックすると、写真が大きくなります。

 

対局風景

 

第87回 全三菱囲碁大会(2017.4.15) 於て. 日本棋院会館(市ヶ谷)

 

対局時計

どちらも、45分 目一杯(めいっぱい) 時間を使っています。

あと、わずか30秒から1分の勝負です。

この羽根が落ちたほうが、時間切れの負けです。

いわゆる、「息詰まる熱戦」です。

 

第87回 全三菱囲碁大会(2017.4.15) 於て. 日本棋院会館(市ヶ谷) 

 

大会の事務を担当するお嬢さんたち

壁に貼り出した成績表に、各社の成績を書き込んでいきます。

 

第87回 全三菱囲碁大会(2017.4.15) 於て. 日本棋院会館(市ヶ谷) 

 

2Fホール手前の棋院の事務カウンター

一般対局の申し込みや 書籍コーナーの物品購入の支払いができます。

 

近年、棋院はお子さんへの囲碁の普及活動を行っています。

「ヒカルの碁」などの漫画も、普及に貢献してくれています。

棋院会館にも、お子さんの姿が多くみられるようになりました。

もちろん、外人さんも見かけます。 

 

第87回 全三菱囲碁大会(2017.4.15) 於て. 日本棋院会館(市ヶ谷) 

 

1F棋院会館の玄関

JR市ヶ谷駅から歩いて2~3分。三菱東京UFJ銀行の角を曲がって上り坂の途中にあります。

車だと、一方通行のため 下り方向で降りてくる必要があります。車は、数台止めれます。

 

第87回 全三菱囲碁大会(2017.4.15) 於て. 日本棋院会館(市ヶ谷) 

 

1F棋院のロビー

以前は、食堂や喫茶店があって、単に 2Fや その他の階に通過するためのところだったのですが、

現在はゆったりとしたギャラリー風のロビーになっています。

本因坊秀哉 ほんいんぼう しょうさい  と 大倉財閥の 大倉喜七郎 先生 のお写真と胸像が飾られています。

ずーと前、瀬越憲作 せごえ けんさく の写真が飾られていたと思ったんですけど。

若いころ、本屋さんで勉強のために手にした本が 瀬越憲作 生先の著作でした。

今の若い人に 瀬越先生のことを聞いても知りませんよね、きっと。 

 

第87回 全三菱囲碁大会(2017.4.15) 於て. 日本棋院会館(市ヶ谷)

 

お嬢ちゃんの指導碁

早めに対局を終わった6歳のお嬢ちゃんが、同じチームの方と打っています。

 

第87回 全三菱囲碁大会(2017.4.15) 於て. 日本棋院会館(市ヶ谷) 

 

大森泰志 おおもり やすし 八段先生のお嬢さん

大森泰志八段のお嬢さんが、三菱グループの会社にお勤めなんですって。

大森先生、以前は藤沢に住んでいたと聞いて、2度びっくりしました。

 

それにしても、女性の参加が多くて感心します。

たとえ 置き碁でもいいじゃないですか。女性の囲碁愛好者、囲碁人口が増えるなら。

これからも、社内同好会の練習の充実。地域の碁会所に気軽に足を伸ばす環境づくり。

ネット碁での研賛。等々、囲碁愛好者の増加の取組みを、進めて行きたいものです。

 

そう言えば、地域で お子さんのための囲碁普及活動をしている方もいらっしゃるんですね。

 

 <引用> 千葉あさみこども囲碁教室

千葉あさみこども囲碁教室 043-301-5103 - Jimdo

 

歳の時に父親に囲碁を教わり、その後 東京学芸大学附属小金井小学校入学。

年生でプロ棋士を多数輩出している 緑星囲碁学園で りょくせい いごがくえん  菊池先生に弟子入り。

年生で日本棋院段取得。

中学に入り受験勉強のため少し囲碁から離れるが中央大学で囲碁部に所属し、関東女子囲碁大会団体戦で準優勝、個人では全勝で表彰。

大学卒業後、三菱東京UFJ銀行に入行し囲碁部に所属。全三菱囲碁大会で準優勝となり表彰される。

今は子供と一緒に囲碁を楽しみながら育児奮闘中です。

  

第87回 全三菱囲碁大会(2017.4.15) 於て. 日本棋院会館(市ヶ谷) 

 

 大森泰志 おおもり やすし 八段先生のお嬢さん

 

表彰式

A・B・Cクラス、それぞれ第3位までの団体に賞品が授与されました。

また、4戦全勝の方にも賞品が授与されました。

 

第87回 全三菱囲碁大会(2017.4.15) 於て. 日本棋院会館(市ヶ谷) 

 

次回は、10月21日(土)に 市ヶ谷の日本棋院会館で またお会いしましょう。

 

第87回 全三菱囲碁大会(2017.4.15) 於て. 日本棋院会館(市ヶ谷)